筋肉をつけることで免疫力向上
年齢:39
性別:女性
目的:免疫力アップ、体力アップ、美容
継続年数:32歳〜39歳 7年
私の健康パワー維持工夫は・・・
年齢や子育て疲れから来る免疫力低下を感じるようになって
年齢も30代に入り、20代の頃のような回復力や免疫力が見られなくなったことを日々感じていました。
20代までは、一晩寝たら回復する、栄養をつければ元気になる、風邪もそんなにひかない、そんな状態だったのです。
ですが30代に入り、出産と子育てを経験しその疲れやストレスと年齢もあり、風邪も頻繁にひくようになりました。
寝ても覚めても疲れたままで、一日中疲れている状態だったんです。
若いママは、走りまわる子供と遊んでも元気そうでしたが、私は30代ですし、子供にあわせているとすぐに疲れてしまい、しかもなかなか回復しません。
もちろん子育てには体力が必要です。
そんな体力が私には不足していたんですね。
このままでは、子育てに力も入らないし、自分自身も不健康になる、そんな危機感が芽生えてきました。
体力、免疫力作りに筋トレを実地
学生時代は運動をがんばっていた私は、社会人になってからはこれといった運動はしていませんでした。
そして30代になり、出産、子育てと体力が必要なときに、体力不足、免疫力低下になっていたんですね。
これはまずい、と思ってはじめたのが、スポーツジムでの筋肉トレーニングです。
通い始めたスポーツジムで、まずは比較的簡単ではじめやすいマ筋トレマシンからはじめました。
学生時代に筋トレはしていましたが、久しぶり、10年以上ぶりの筋トレです。
翌日は筋肉痛で動けないほどになりましたが、筋肉痛がでるのは効いている証拠ですし、筋力アップには欠かせない工程です。
そして筋トレをはじめて7年の現在は、フリーウェイトというバーベルやダンベルを用いて行う筋トレを男性にまざって行っています。
筋力は確実にアップし、たるんでいた体は引き締まった体型へと変化しました。
筋肉をつけることで免疫力は向上する
筋肉をつけることにより、免疫力、そして体力をあげることもできますし、筋肉がある人のほうがない人よりも病気の死亡率が半分というのも研究で発表されているようです。
筋肉をつけると、グルタミンと呼ばれるアミノ酸が増えます。グルタミンが増えることにより、血液中のリンパ球が促進され、リンパ球自体も増えるようになります。
そしてそのリンパ球は、細菌やウィルスなどと体内で戦うことができる免疫細胞の1つなのです。
ですので、筋トレによって増えたアミノ酸・グルタミンにより、リンパ球が増えることで、免疫力を高めることができるメカニズムなのです。
おかげで私は風邪もひきにくくなりましたし、体力も格段にあがりました。
子供と遊んでも、前みたいにすぐに疲れることもありませんし、子供の幼稚園などの行事でも他のママと比べて年はいってますが、体力は若いママよりもあります。
免疫力アップを目指し、健康的な体を目指したい方は、ぜひ筋トレに挑戦してみてはいかがでしょうか?
ブロリコは、イマジン・グローバル・ケア株式会社とはという会社が東京大学と特許を共同出願し免疫(健康維持)に関する事が期待出来る新成分のサプリメントです。
このブロリコの健康パワーは注目を浴び、専門家の方々も注目している成分、また、口コミも良く、多くのメディアでも高く評価されています。
そして、それに伴い会社側も名だたる賞を受賞し世界を股にかけ広く活躍をしています。
ただ、これだけの成分にも関わらず、価格もリーズナブルな設定なのでこれも一つの人気の理由。
当サイトでは、お得なブロリコの購入方法からブロリコについて深く突っ込み解析をしていますので、ブロリコトップページからぜひご覧頂き、ブロリロの良さを知っていただければと思います。